10月 2017 のアーカイブ
引継ぎ!
どもども立花です。
明日が本番なのにアンスは休日という事で終了を迎えたハロウィン企画w
今年もかわいい子供たちがいっぱいお菓子のつかみ取りをしていってくれました。
最後の方はつかみ取りするほどお菓子が残ってなかったりして申し訳ない感じにもなりながらもかわいい笑顔にこちら側も癒されました!
ご来店下さったみなさまに感謝!たくさんの笑顔ありがとうございます。
このところの気候の変化で体調を崩してる方も多いかと思われますが、皆さま体調崩したりしてませんか?
立花はすこぶる元気ですw
さてさて、ここからが本題なのですが、今月25日で比屋根さんがアンスを卒業?致しまして次のステップ、夢に向かって旅立っていきました。最後に染めてくださいと比屋根さん!がん寝しておりましたwwwとても寂しいですが応援してあげましょうw
そして、それに伴って少し人事が変わったのですが、今まで上北で材料や備品いろいろ管理してくれてた菊池が烏山メインに行くことになりそのポジションを立花が引き継ぐことに・・・十数年ぶりに上北沢店のこの作業!月末は当分帰れなさそうですwそしてキクさん今迄ありがとうございました。やっぱりやらないと大変さは解らないものですね。というか大変だったこと忘れるものですね><
でも、また慣れていくのだろうな~早く慣れないかな~と思う立花なのでした。
そろそろ寒いので今回はこの辺で!最後に久しぶりお客様写真!モードなスタイル。前下がりマッシュ!誰にでも似合うスタイルではないのですが、いつも担当させて頂いて今回思い切って写真をお願いしたとこら、顔が映らなければという事でとらせていただきました。ありがとうございます。
おしらせ!
こんばんは(^^)/
今回は菊池が担当です!
はじめにお知らせがあります。
10月26日より烏山店に異動になりました。
4年弱上北沢店にいましたが、その間多くのお客様と楽しくお話ができ、
とても充実した毎日が過ごせました(^^♪
ありがとうございました。
烏山店に行っても心機一転頑張ります(^^)v
もしかしたら、たまに上北沢店にも出勤することがあるかもしれないのでその時は宜しくお願いします!(^^)!
さて、話は変わりますが、最近家の植物が成長期です(笑)
上の小さなのが出てきました( ゚Д゚)
どんどん子供が生まれるらしいです!!
また成長した様子を載せようと思うので、それまで育成を頑張ります(^^♪
初の・・・
先日、軽井沢に行ってまいりました!!!
兄の結婚式などちょこちょこ訪れてはいたのですが、観光はしたことがなく
初観光になります(^^♪
軽井沢方面のお客様にいろいろ情報を聞いていたので下調べはバッチリ!!
グルメもとても美味しかったです!
やはりそば!!!!!
川を見ながら蕎麦は最高です。
ミカド珈琲のモカソフト!!
おなかを壊すので叶わなかったですが、もう一つ食べたかった・・・
軽井沢といえばパン!!
何買っても美味しかったです(^^♪
パンの写真を撮り忘れてしまいました、
店前でこんなの撮ってるからですね・・・
観光名所の一つ、
「白糸の滝」
ここはホントきてよかった!!
どこから水がでてるの?と疑問でしたが、絶景でつい長居してしまいました。
これからの季節は紅葉になるとおもうのでより楽しめるとおもいますよ!!
軽井沢おススメです!
クボタでした~(^^)/
念願の!
こんにちは、MIKIです。
一気に朝晩が涼しくなりました。
みなさん体調はいかがですか??
私は復活しましたよ~ ヽ(・∀・)ノ
さて、またまた私事ではありますが、
久しぶりに鼻息荒く乗り込みました、ザ、羽田空港!
最近のお気に入りは国際線ターミナル!
と言うのも実はなかなかうまくタイミングが合わず捕まえてない特別塗装機がいましてですね…
9月某日、ロスから戻って来てるのでお天気悪い中行ってきました。
やっと会えましたこの飛行機!
がしかし出発の時にまさかの暴風雨(||´Α`)
ビニ傘が持っていかれそれでもひとしきり撮って振り返ると私以外だれも外へ出てませんでした(苦笑)
そしてエバー航空はサンリオコラボジェットが活躍中!
偶然にも!
キキララかわいい (●´艸`)
サンリオ好きの方はぜひ見つけて下さいね!
次回は晴天狙い!
いつになりますかねぇ…(^_^;)
だれじゃ~w
どもども立花です。
最近原チャで帰ると凍えるほどになってきました。><
皆さま体調にはくれぐれもご注意下さいませ。
さてさて、今回は短くなってしまいますが、最近原チャで朝通勤しようとすると
だれじゃ~いw
かわいいやんけ~。ってな感じの足跡が・・・姿が見れる日を楽しみに駐輪場毎日覗いてる立花なのでした。
そして今月からまたアンスではハロウィン月間飾りはもちろんお子様にはお菓子のつかみ取りもやってますよ~。
今年で2回目の立花は去年つかみ取りの意味が解らない子やら1つしか取らない子なんかに癒されてました。今年はどんなつかみどりになるかな~?楽しみです。
キッズルーム予約してお子様連れでのご家族のお越しを心よりお待ちしております。